棋譜の作り方を教えてください

  1. 石葉2碁盤に棋譜が入力されている場合は、ボタンをクリックして碁盤をまっさらな状態にします。  右図のように碁盤がまっさらな状態ならこの作業は必要ありません。
  2. ボタンをクリックして棋譜情報ダイアログボックスを開き、棋譜情報を入力してボタンをクリックします。
  3. 碁盤をクリックして棋譜通りに着手します。
     間違えたところに着手したときは右クリックすれば着手を戻すことができます。
  4. 棋譜の入力が終わったらの右側にSGF総譜と表示されていることを確認してからこのボタンをクリックします。
     SGF総譜が表示されていない場合は右側のをクリックしてプルダウンリストを開きSGF総譜をクリックしてください。
  5. 碁盤の下のコメントボックスにSGF棋譜が出力されますからキーを押しながらキーを押します。
     この操作でSGF棋譜がクリップボードに記憶されます。
  6. メモ帳などテキストデータを編集できるソフトで新規テキストを開きます。
     テキストデータを編集できるソフトは正規表現を使えるソフトを使うとデータ検索や置換に便利です。
     正規表現を使えるフリーウエアのWindowsアプリケーションには下記のようなものがあります。
    • K2Editor (グローバル検索とタグジャンプ対応)
    • TepaEditor (テキスト→画像変換機能)
  7. キーを押しながらキーを押します。
  8. SGF棋譜が貼り込まれますから拡張子をSGFにしたファイル名を付けて保存します。

石葉2HTAを利用する方法

 ブラウザにver.5以上のWindows Internet Explorerを使っている場合は、LeafShow2.zipを解凍したフォルダにある LeafShow2.hta をダブルクリックして開いた石葉2HTAを使って簡単に棋譜ファイルを保存することができます。
 詳細は石葉2HTAでファイルの読み書きを参照してください。

wakabaさんのサイトを利用する方法

  1. http://igo.main.jp/emp.htmlを開き、碁盤に手順を打ち、碁盤下の【棋譜保存】の絵をクリックします。
  2. ファイルのダウンロードダイアログボックスが開きますからボタンをクリックします。
  3. 名前を付けて保存ダイアログボックスがひらきますから、保存するフォルダおよびファイル名を入力してボタンをクリックします。
inserted by FC2 system